医院ブログ

患者さんとの信頼関係には「あたり前」が大切です

こんにちは!シーエイチアイの三村です。

今日は東京丸の内オアゾにて
セミナーを開催しています。

 

初めての会場で
みんな少し緊張気味で
設営中です。

 

 

そして今日は
撮影です!

 

 

DVDをお申込み頂いた先生
もうしばらく
お待ちください!

 

さて突然ですが
10月15日は
「世界手洗いの日」だそうです。

 

皆さんご存知でしたか?

 

私は初めて知りました。

 

こんなサイトもあるんですよ。

 

日本ユニセフ協会「世界手洗いの日」プロジェクトサイト
http://handwashing.jp/

手洗いと言われると
そんなのあたり前だし・・・
とあまり気に留めない人も
多いかもしれません。

 

私もその一人でした。

 

正しい手の洗い方
手を洗うことで予防できること

生活する中で
あたり前すぎて知ろうとしないことって

実はたくさんあるんだな・・・。
と改めて思いました。

 

歯科の場合はどうでしょうか。

 

実は
先生達の想像以上に
患者さんは口腔内について

 

誤解していることや
「あたり前」すぎて
知っているつもりになっていること

 

たくさんあります。

 

歯の本数ですら
「40本もある」
と思ってる人がいるくらいです。

 

先生達にとっては

「え~~~~。そんなことも知らないの?!」

 

と思うことかもしれませんが
冗談ではなく

 

事実なんです!

 

何を隠そう
私も歯が何本あるか
知りませんでした・・・。

 

直接口腔内の健康に
関係することの中にも
「あたり前」すぎて
あまり気に留めないものがあります。

 

それは

 

「歯みがき」です。

 

ほとんどの方が

ちゃんと毎日歯を磨いているから大丈夫!!

磨くことで満足をしています。

 

もし間違った方法に気付かず
歯周病やむし歯がどんどん悪化してしまったら・・・。

 

 

たかが「歯みがき」

 

されど「歯みがき」

 

正しい「歯みがき」を教えてあげられるのは
皆さんしかいません!!

 

とはいえ

 

具体的に何をすればいいか・・・。

 

一生懸命説明したのに
患者さんの頭の上に
「?????」がいっぱい出てしまい。
結局なにも伝わっていなかった・・・。

 

ベテランの衛生士さんと
新人の衛生士さんで
説明方法にバラつきが出てしまう・・・。

 

そんな悩みを解決するツールを
今回のセミナーではご提供しています。

 

<クイック説明ツール~歯みがき指導~>

 

たった一枚ですが
これで「力加減」と「歯肉溝の磨き方」はマスター
できます。

 

正しい歯みがきが
身について
口腔内が変わって来れば
患者さんからの信頼は確実にアップ
します。

 

ぜひ活用してくださいね。

 

お困りのことがありましたら
いつでもご相談ください!

 

次回のセミナーは、10月22日(日)
TKPガーデンシティ名古屋新幹線口
での開催です。

 

お待ちしております!

 

セミナーご参加をご希望の先生はこちら。

セミナー特設サイト

関連記事

PAGE TOP